昨日、友人の車のメンテナンスを急遽してそのあともバタバタと動いてました。
バタバタしながらも早く終わり夕飯に悩んでいた時。
その車のメンテナンスをした友人がラーメンを食べたいと言ってたことを思い出し、連絡。
お酒を買って帰ろうとしてたタイミングで食べにいこうと話になり
僕は、ラーメンでも良いか〜と思っていたのですが、しゃぶしゃぶ良いよねって話になり、しゃぶしゃぶのお店へ。
1時間待ちでしたが、その待ち時間に近くで買い物済ませたりして
45分くらい待ったところで呼ばれ、しゃぶしゃぶタイム。
食べながら40歳を迎えた、僕の話をしながら聞かれた。
「彼女作らないの?」
最近、よく聞かれる。
別に彼女を作りたくないわけではない。
では何故?と思われるけど。
理由のひとつは、彼女という存在でうちに遊びに来づらいとなるのでは?ということ。
バーベキューは、彼女がいたとしても一緒に楽しめば良いだろう。
しかし、何か話を聞いてもらいたい。
仕事の打ち合わせなど、女性と会うことは当たり前にある。
おそらく今以上に増えるだろう。
別に男女の仲ではないが、お互いいろいろな話をする。
周囲から見ると遊び人とか言う人もいるが、彼女たちがはけ口として相談事など僕を必要としているのに
特定の人が存在することで余計に気遣いなどをするようになってしまうと
相談して前に進む妨げにもなるし、ほかに言うところがあるなら良いけど無い場合はもっと悪い状態になることもある。
だからこそ、今は特定の人は作らないのかもしれない。
あと、考えられるのは過去の傷が深いのかと思われる周囲の反応があった。
その人は若いがさまざまな経験をしていて僕も頼りにしている。
その人が、時間が経てば解決することではなさそうと言っていた。
その言葉を聞いて、ハッとした。
そうかもしれない。
周りには素敵な女性がいっぱいいる。
普通に可愛いとも思うし、この人といたらどう変わるのかなど想像したりする。
もちろん、人それぞれの素晴らしさを好きになることもある。
しかし、心が動いている??
付き合いたいとか一緒にいてほしいという感覚がない感じかな…
ホント、ない。
原因は僕の心の中。だからこそ、恋愛に憧れたりもする。
特にこの時期は。
自由恋愛したいの?とか言われたこともあるけどいろいろ壊れたらと考えてしまうのかもしれない。
いい人になる気もないが、どうなるのだろうか。
と思うこの頃。